多摩川50景~「狛江の五本松」
(魅力の多摩川散策情報)
多摩川50景のうち「狛江の五本松」の紹介です。多摩川左岸、東京都狛江市から見た多摩川の風景。多摩川の川辺に十数本の黒松が茂っており、黒松を透かして川面や多摩水道橋が見えます。美しい多摩川水辺の風景です。
狛江の五本松。時代劇のロケにも使われた、日本人が愛する川辺の原風景です。
多摩水道橋(世田谷道・津久井道)から多摩川に沿って左岸堤防を上っていくと、約800mほどで狛江の五本松に到着します。
ここは、調布の映画撮影所にも近かったので、かつては時代劇のロケに何度も使われたことがある有名な場所でした。
黒松と多摩川が織りなす風景が見事な情景を醸し出します。日本人が愛する川辺の原風景です。
この風景が、多摩川50景に選定されました。さらに「新東京百景」にも選ばれています。
※多摩川50景とは
多摩川の魅力あふれる美しい風景の中から、市民の投票をもとにして50ヶ所が選定され公表されたものです。
多摩川50景は、いわば多摩川の見どころを凝縮した「多摩川の顔」とも言える場所です。多摩川を代表する美しい風景が詰まっています。
多摩川50景 狛江の五本松
狛江の五本松
黒松と多摩川が織りなす川辺の情景
狛江五本松から上流側を見た景色です。
多摩川の広い河原が上流の「染地の多摩川」に続き、やがて「二ヶ領上河原堰」へと続きます。
多摩川越しに見る対岸の風景。広い河原の向こうには、中野島(川崎市多摩区)の高層住宅街が見えます。
五本松の「黒松」もだいぶん老木になり、一番手前の大木は、2011年9月の台風15号の強風で中段から折れてしまいました。景観的にも大きなダメージです。
早く枝が伸びて、元の雄姿に戻ってもらいたいと思います。
多摩川アユの産卵場所
狛江の五本松前の瀬はアユの産卵場所としても有名です
狛江の五本松前から上流にかけての多摩川は、いくつかの瀬が発達しており、多摩川でも有数のアユの産卵場所として知られています。
狛江の五本松前の平瀬。
ここでは毎年、10月中旬頃から11月下旬頃にかけてアユの産卵が観られます。
狛江の五本松前の平瀬で産卵するアユ(画像提供:多摩川ノート)
狛江五本松の周辺情報
西河原公園
狛江五本松に隣接した公園で、堤防を隔てた反対側にあります。五本松の川べりと併せて、訪れる市民の憩いの場所となっています。
狛江市モニュメント「TO THE SKY '90」
西河原公園の一角に建つ、狛江市のモニュメント「TO THE SKY '90」です。
モニュメント碑文には『このモニュメントは、大地から一粒の種子が地表の岩石を押しのけ、天空にむかって、たくましく成長する様を表現し、狛江市の将来を象徴したものです。』と記されています。
それにしても、足元がゴミ置き場になっているのが・・・・少し気になります(汗)
六郷用水取り入れ口の碑
狛江市モニュメントのそばに「六郷用水取り入れ口」の石碑が建っています。
六郷用水は徳川家康の命により、多摩川対岸の二ヶ領用水と同時に開削された灌漑用水路ですが、その取り入れ口がここにありました。
石碑には写真が添付されていて、「この写真が多摩川から見た取り入れ口であり、現在石碑が建っている場所は、取り入れ口のすぐ右側(下流側)辺りになる」ことが説明されています。
↓↓ タイトルをタップ(内容表示)
多摩川50景「狛江の五本松」へのアクセス
最寄り駅
◇場所:東京都狛江市、多摩水道橋上流左岸
◇最寄り駅:小田急小田原線「狛江駅」または「和泉多摩川駅」(徒歩17分)
おすすめ散策コース
あえて少し遠回りをして、散策を楽しむコースです。
【散策コース①】
多摩川左岸を下ってくるコースです(所要時間約50分)
途中で「二ヶ領上河原堰」と「染地の多摩川」を通ります。いずれも多摩川50景です。
※京王相模原線「京王多摩川」→多摩川左岸→堤防に沿って下流へ進む→二ヶ領上河原堰→染地の多摩川→狛江の五本松
【散策コース②】
多摩川右岸から、多摩水道橋を渡って左岸に至るコースです(所要時間約50分)
二ヶ領用水と宿河原堰(いずれも多摩川50景)を併せて散策します。
※JR南武線「宿河原」→二ヶ領用水(宿河原線)→二ヶ領宿河原堰→多摩川右岸→多摩水道橋→多摩川左岸→狛江の五本松