福山雅治が唄う「桜坂」
(多摩川散歩 桜坂のある街)
山雅治が切なく唄う「桜坂」~2000年に発売され、売上げ200万枚を超える大ヒット曲となりました。そのモデルとなった場所が大田区田園調布本町の桜坂です。歌がヒットして以来、若いカップルがたくさん訪れるようになりました。
東京都大田区田園調布本町の桜坂。福山雅治の「桜坂」の大ヒットで一躍有名スポットに!
大田区田園調布本町の桜坂~東京の新名所
♪~君よ ずっと幸せに 風にそっと歌うよ
Woo Yeah 愛は今も 愛のままで
揺れる木漏れ日 薫る桜坂
悲しみに似た 薄紅色・・・・
福山雅治が切なく唄う「桜坂」です。2000年に発売され、売上げ200万枚を超える大ヒット曲となりました。そのモデルとなった場所が大田区田園調布本町の桜坂です。
東光院の角を雪谷大塚の方向に進むと「さくら坂」の交差点があります。ここから「さくら坂上」までが旧中原街道の桜坂です。
歌がヒットして以来、若いカップルがたくさん訪れるようになりました。
大ヒット曲の舞台
大田区田園調布本町の桜坂
多摩川に下る旧中原街道にあります
桜坂は旧中原街道の一部で、古くは「沼部の大坂」とも呼ばれた急な坂道でした。あまりの急勾配で荷車の通行も難儀をしたと言われています。
東急多摩川線「沼部駅」から歩いて5分ほどのところにあり、住所は東京都大田区田園調布本町19番地辺りになります。
桜坂が現在のような切通しの坂となったは1923年(大正12年)の改修工事によります。その後、1930年(昭和5年)に切通しの両側に桜が植えられて「桜坂」と命名されました。
福山雅治さんご自身もデビュー前には桜坂の近所に住んでいたようで、この桜坂をモチーフにして、2000年の大ヒット曲が生まれました。
東急多摩川線「沼部駅」から旧中原街道に沿って5分ほど歩くと桜坂に到着します。
ここが福山雅治さんの歌で知られる「桜坂」です。
桜坂のシンボル。赤い欄干の「桜橋」
道路脇の桜並木と併せて、「桜橋」と呼ばれる切通し上部の赤い歩道橋が、桜坂のアクセントになっています。
桜坂と桜橋。
赤い欄干が桜坂に彩りを添えます。
桜坂のシンボル、「桜橋」の近影です。
若いカップルがこの橋の上で、記念写真を撮るのが桜坂デートの定番スタイルになりました。
桜の季節には愛する恋人たちでいっぱいになります。
その桜橋の上から、桜坂の上の方向を見たところです。切通しの桜並木が見えます。
桜は満開の季節が最高ですが、それ以外でも、すっかり葉を落とした冬のたたずまいも、空が明るくていいものです。
福山雅治が唄う「桜坂」
桜坂
(作詞・作曲:福山雅治 / 編曲:富田素弘 / 歌:福山雅治)
♪~君よ ずっと幸せに 風にそっと歌うよ
Woo Yeah 愛は今も 愛のままで
揺れる木漏れ日 薫る桜坂
悲しみに似た 薄紅色
君がいた 恋をしていた
君じゃなきゃダメなのに ひとつになれず
♪~愛と知っていたのに 春はやってくるのに
Woo Yeah 夢は今も 夢のままで
頬にくちづけ 染まる桜坂
抱きしめたい気持ちで いっぱいだった
この街で ずっとふたりで
無邪気にすぎた約束 涙に変わる
♪~愛と知っていたのに 花はそっと咲くのに
Woo Yeah 君は今も 君のままで
逢えないけど
季節は変わるけど 愛しき人
君だけが わかってくれた
憧れを追いかけて 僕は生きるよ
♪~愛と知っていたのに 春はやってくるのに
Woo Yeah 夢は今も 夢のままで
君よ ずっと幸せに 風にそっと歌うよ
Woo Yeah 愛は今も 愛のままで
(写真はいずれも、桜坂PV福山雅治による)
↓↓ タイトルをタップ(内容表示)
桜坂へのアクセス
大田区田園調布本町の桜坂
- 最寄り駅
- 東急多摩川線「沼部駅」
- 住 所
- 東京都大田区田園調布本町18番地・19番地、42番地・43番地
- 場 所
- 沼部駅から徒歩約5分。駅から旧中原街道に沿って北東の方向に進んでいくと「さくら坂」の交差点があります。この交差点から「さくら坂上」の交差点までが福山雅治の歌で有名な「桜坂」です。