瀬田アートトンネル
(照明とモザイク壁画の芸術作品 瀬田ずい道)
瀬田アートトンネル~国道246号線の下を横断する瀬田ずい道を改築し、照明とモザイク壁画が美しいアートトンネルとして再生しました。暗い・臭い・恐いなどの悪いイメージがあるトンネルの概念を一変する見事な芸術作品です。
瀬田アートトンネル。照明とモザイク壁画が美しい第一級のトンネル芸術作品です。
生活道路のアメニティ改善(快適性向上)
国道246号線の下を横断する瀬田ずい道は、東急田園都市線「二子玉川駅」にも近く、また玉川高島屋などショッピング街にも近いことから、多くの利用客があります。
地域住民にとって重要な生活道路の一部です。
ところが、ずい道(トンネル)は一般に、暗い、臭い、恐いなどの悪いイメージがあり、利用者にとって喜んで通行したいような場所ではありません。
そこで、瀬田ずい道を改築し、照明とモザイク壁画が美しい「アートトンネル」として再生しました。
1993年(平成5年)12月3日供用開始。
今では「瀬田アートトンネル」として地域住民に親しまれています。
二子玉川 瀬田アートトンネル
瀬田アートトンネル
照明と壁画が織りなすトンネル芸術作品
美しいアーチ形状のトンネルと明るい照明が、夕暮れにも関わらずトンネル内を明るく照らし出します。
トンネルの上は、国道246号「玉川通り」。
トンネル内の両方の壁面には、淡い色彩のモザイク壁画が描かれています。この壁画が、照明に映えてきれいです。
モザイク壁画は、地元の美術大学のボランティアによって制作されたのだそうです。その壁画を明るくソフトなライティングがやさしく包みます。
こんな美しいトンネルなら、いつも通ってみたくなりますよね。
第10回「公共の色彩賞」受賞
優れた芸術性が評価されました
この「瀬田アートトンネル」は、地域に密着した生活道路の整備という面から各界に注目され、住民からも大好評を博しています。
完成後の1995年(平成7年)、瀬田アートトンネルは第10回(1995年度)公共の色彩を考える会「公共の色彩賞」に選定されました。
犬を連れての散歩道。地域の住人に愛されてこその「生活道路」です。瀬田アートトンネルの温もりが伝わって来るようです。
四角形の瀬田ずい道をアーチ型に改造
パイプルーフ工法
瀬田ずい道は、もともとは四角形のトンネルでした。改築に当たっては「パイプルーフ工法」と呼ばれる先受け工法を採用して、安全で美しいアーチ形状のトンネルを完成させました。
「パイプルーフ工法」では、まず旧トンネルの外側に、新しいトンネル形状に沿って銅管パイプを地山に挿入してアーチ型の仮天井を造ります。出来上がった仮天井の内部を、道路の崩落や沈下を防ぎながら掘削して、新しいトンネルを構築していきます。
トンネル構造体が出来上がると、後は仕上げとして、モザイク壁画による内装が施されます。
瀬田アートトンネルでは、アーチ形の美しいトンネル形状そのものが、温もりがあるアート作品の一部を形成しているのです。
↓↓ タイトルをタップ(内容表示)
瀬田アートトンネルへのアクセス
瀬田アートトンネル
- 最寄り駅
- 東急田園都市線「二子玉川駅」
- 住 所
- 世田谷区瀬田 4丁目
- 場 所
- 二子玉川駅から徒歩約10分。駅から旧246号玉川通りを渋谷方向に進み、
丸子川(六郷用水)を超えるとすぐです。